高山の稜線を歩いたときは気持ちよかったなぁ
でも高山は夏から秋にかけてしか登れないから、冬から春にかけて登れる低山で、山梨県で同じような体験ができる山はないかなぁ
それなら山梨県北杜市にある横尾山がおすすめだよ!
そうなんだ!じゃあ横尾山に登ってみようかな!
でも、登山道の様子や駐車場の広さとか事前に知っておきたいなぁ…
こういった疑問や不安に応える記事です。
本記事で分かることは下記のとおり。
- 横尾山とはどんな山か分かる
- 横尾山の初心者向けのルートが分かる
- 横尾山の登山道の様子が写真付きで分かる
- 横尾山の周辺情報(駐車場、トイレ、温泉)が分かる
私は登山を始めて10年以上になります。
山が好きすぎて毎週登山に行っていた時期もありました。
横尾山にも何回も登っています。
そんな登山バカの私が、横尾山の登り方から周辺情報までを解説します!
横尾山は低山にも関わらず、草原や稜線歩きが楽しめて、稜線からは瑞牆山、金峯山から富士山、南アルプス、八ヶ岳といった大パノラマが展望できる素晴らしい山です。
信州峠登山口はアクセスがしやすく、横尾山山頂までは往復で2.5時間程度で登ることが可能です。
特に低山で大パノラマの稜線歩きを楽しみたい方は、最後まで読んでみて下さい。
基本情報
横尾山の基本情報は下記になります。
標高 | 1818m |
登山時期 | 1年中(冬は要アイゼン) |
駐車場 | ある(信州峠駐車場) |
トイレ | ない |
山小屋 | ない |
登山口 | 信州峠登山口 |
人の多さ | 少ない |
標高差 | 約375m |
歩行時間 | 信州峠登山口〜横尾山山頂/往復2.5時間 |
登山道の特徴 | 序盤は山中の急登、中盤は草原やなだらかな稜線、後半は岩場の細い尾根道のアップダウン |
景色 | 中盤の稜線から瑞牆山、金峯山、富士山、南アルプス、八ヶ岳まで展望できる |
おすすめポイント
横尾山をおすすめするポイントは下記になります。
横尾山とは
横尾山とは、山梨県北杜市と長野県川上村の境にあり、秩父山地の西端域にある山梨百名山の1つです。
中盤のカヤトの原や稜線からは、瑞牆山、金峯山、富士山、南アルプス、八ヶ岳まで展望できます。
登山道の特徴としては、序盤は山中の急登、中盤は草原やなだらかな稜線、後半は岩場の細い尾根道のアップダウンが山頂まで続きます。
登山ルート
このルートはYAMAPのモデルコースで、信州峠登山口から横尾山まで往復するコースです。
登山道は整備されていて、道に迷うこともないかと思います。
往復2.5時間程度の初心者向けのコースとなっております。
信州峠駐車場へのアクセス
【車】
・中央自動車道の須玉ICから約1時間
- 駐車台数: 約10台
- 料金 : 無料
- トイレ : なし
登山道の解説
駐車場
駐車場です。駐車可能台数としては手前の路肩に駐めている人もいたので、そこも含めれば10台程度といったところでしょうか。
駐車場の向かい側が登山口になります。
横尾山山頂まで1.5時間だそうです。
先ほどの標識の手前に記念碑と小さなお地蔵さんがありました。
ここから30分程度、急登が続きます。結構きつかったです。
30分ほど急登が続いた後、突然視界が開けます。カヤトの原と呼ばれるそうです。正直、山頂よりこっちの方が展望が良いです。最高の眺めです。
北東から南東を見渡すと、一番左のゴツゴツした岩山が瑞牆山、そのすぐ右奥の一番高く見えるのが金峯山、五条岩も見えます。右側には富士山が見えます。
西を見渡すと南アルプスが見えます。北岳、鳳凰三山、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳と勢揃いです。小さいですが、写真右側の奥に中央アルプスも見えます。
北西を見渡せば八ヶ岳が見えます。
稜線上を歩くのは気持ちいいですね。低山でここまで展望の良い稜線を歩ける山は珍しいので、本当に来てよかったです。今回は春に登りましたが、前に秋に登った時はここの草が生い茂っていてかき分けて進まなくてはいけない状態で大変でした。なので時期としては冬から初夏がおすすめです。
カヤトの原を過ぎたら、もう急登はありません。低い木々が生えた稜線のアップダウンが続きます。ただし山頂に近づくにつれ、狭い尾根道となり岩場もあるので気をつけて進む必要があります。
最初の標識通り、1.5時間ほどで横尾山山頂に着きました。山頂からも展望は良いですが、カヤトの原から見る方がおすすめです。
温泉
登山の後は温泉ですよね。私も温泉が大好きで登山に関係なく温泉にはよく行きます。
横尾山に登った後のおすすめの温泉しては、「増富の湯」が、比較的近くて有名なので1番おすすめです。
増富の湯
※温泉施設老朽化に伴い点検等を行うため、2023年4月1日より、当面の間休業しています。
増富の湯の特徴としては、温度差(25℃・30℃・35℃・37℃)のある4種類の源泉を楽しめることです。
日本百名山の瑞牆山、金峰山の麓にあり、ラジウム温泉として有名で、歴史のある温泉峡です。
泉質としては塩化物泉・炭酸水素塩泉・二酸化炭素泉です。
料金
大人一人の料金は下記になります。
市外 | 市内 | |
大人・中学生以上 | 830円 | 510円 |
4歳以上小学生まで | 510円 | 210円 |
0歳~3歳まで | 無料 | 無料 |
※料金が変わっているかもしれないので、最新の情報を確認すると良いかと思います。下記リンクから温泉のHPに飛べます。
まとめ
以上、横尾山の登り方から周辺情報まで解説させて頂きました。
長かったと思いますが、最後まで読んで頂きありがとうございます。
装備を揃えたら、早速、山に登りましょう!
最高の低山ハイキングを満喫できることを願っております。
コメント