山梨県甲府市の街中から登れる山を探してるんだけど、どこかいいとこはないかなぁ
夏の高山に向けて、冬の間も登山のトレーニングがしたいんだけど
あと、自然の中でリフレッシュもしたいし
それなら山梨県甲府市にある八王子山(白山)がおすすめだよ!
そうなんだ!じゃあ八王子山に登ってみようかな!
でも、登山道の様子や駐車場の広さとか事前に知っておきたいなぁ…
こういった疑問や不安に応える記事です。
本記事で分かることは下記のとおり。
- 八王子山とはどんな山か分かる
- 八王子山の初心者向けのルートが分かる
- 八王子山の登山道の様子が写真付きで分かる
- 八王子山の周辺情報(駐車場、トイレ、温泉)が分かる
私は登山を始めて10年以上になります。
山が好きすぎて毎週登山に行っていた時期もありました。
八王子山にも何回も登っています。
そんな登山バカの私が、八王子山の登り方から周辺情報までを解説します!
八王子山は甲府盆地の眺めが良く、街中にある公園の駐車場から登れるアクセスのしやすい山です。往復3時間程で登れて、途中には石段が現れ風情を感じられます。山頂付近は白い砂で地面が覆われていて、神社もあり、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
この記事を読んだら、八王子山に登りたくなること間違いなしです!
山梨県に住んでいて気軽に登山がしたい人は、最後まで読んでみて下さい。
基本情報
八王子山の基本情報は下記になります。
標高 | 640m |
登山時期 | 一年中 |
駐車場 | ある(約450台) (緑ヶ丘スポーツ公園駐車場) ※休日は体育館利用者で朝早くからそこそこ埋まっている場合もある |
トイレ | ある(駐車場内と登山道の序盤にある。) |
山小屋 | ない |
登山口 住所 | ①湯村山登山口:山梨県甲府市緑が丘2-8-1 ②千代田湖登山口:山梨県甲府市下帯那町448(登山口付近の公衆トイレの住所) |
人の多さ | 登山口①:湯村山までは多い。湯村山から八王子山までは少ない。 登山口②:少ない |
標高差 | 登山口①:約500m 登山口②:約150m |
歩行時間 | 登山口①:往復2時間50分 登山口②:周回1時間 |
登山道の特徴 | 登山口①:前半は舗装された道から木製の階段の登り、中盤以降は石段が所々、後半は白い砂が混じった地面が続く。 登山口②:序盤から白い砂混じりの登山道。30分で八王子山山頂に着く |
景色 | 湯村山山頂、八王子山山頂の展望は悪い。八王子山手前に眺めが良いポイントsがある。 |
おすすめポイント
八王子山をおすすめするポイントは下記になります。
- 登山口が街中にあって駐車場も広く(約450台)、往復3時間程度と気軽に登れる
- 山頂からは甲府盆地が一望でき、富士山も見える
- 街中の低山にも関わらず、石段や白い砂の山肌など見どころが多い
八王子山とは
八王子山とは、山梨県甲府市北部にある標高640mの山で、白い山肌の特徴から地元では白山と呼ばれている。
登山道の特徴としては、終盤までは森の中を歩き、途中には石段が現れるなど風情が感じられます。終盤は白山の由来である白い砂混じりの登山道など、街中の低山の割に見どころが多い山です。
さらに緑ヶ丘スポーツ公園駐車場から登る場合、公園の駐車場を利用できるため駐車場が広く(約450台)、しかも無料です。登山道も整備されていて、標高差501m、歩行時間が約3時間と初心者でも気軽に登れる山です。
登山ルート①
YAMAPルート
湯村山・法泉寺山・八王子山(白山) / キズキさんの法泉寺山・白山(山梨県)・湯村山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
このルートはYAMAPのモデルコースで、緑ヶ丘スポーツ公園駐車場から湯村山、法泉寺山、八王子山山頂まで往復するコースです。
登山道は整備されていて、標識もちゃんとあるので、道に迷うこともないかと思います。
歩行距離も短く往復3時間程度と初心者向けのコースとなっております。
緑ヶ丘スポーツ公園駐車場登山口へのアクセス
【車】
・中央自動車道、甲府昭和ICで降りて約15分
【電車・バス】
・JR甲府駅南口から塩部バス停(約10分)→徒歩(約15分)
- 住所: 山梨県甲府市緑が丘2-8-1
- 駐車台数: 約450台
- 料金: 無料
- トイレ:あり
(駐車場内にある)
登山道①の解説
駐車場
駐車場は緑ヶ丘公園内の体育館駐車場を利用できます。トイレもあります。また、写真の右側に映ってる階段の上にも数台駐車できて、こちらの方が登山口に近いです。
登山口
すぐに登山口が現れます。
トイレ
登ってすぐにトイレがあります。
のろし台
のろし台です。ここが最初の分岐点で左に行けばすぐに湯村山山頂、右に行けば白山に続いてます。
湯村山
湯村山山頂です。木が邪魔で眺めはあまり良くないです。ここまでの登山道では散歩やジョギングをしている地元の人が多かったです。
あずま屋
山頂にはあずま屋があります。
このような森の中の道が続きます。
法泉寺山
湯村山と白山の中間にある法泉寺山です。標識が小さくて見逃しやすいです。
登りが続きます。
石段
石造りの登りが続きます。
白山が見えます。白い岩肌が特徴的ですね。
岩を削った山道が現れました。中には階段状に削っているところもあり、作った人の苦労が感じ取れます。
絶景ポイント
山頂手前に絶景ポイントがあります。富士山から北岳や鳳凰三山といった南アルプスの山嶺まで一望できます。
八王子山(白山)山頂
八王子山(白山)山頂です。
白山八王子神社
山頂には神社があります。
山頂です。普通に歩いて1時間ちょっとで着きました。山頂には神社があり、白山八王子神社と言うそうです。神社の詳細は調べてもあまり出てこなかったのですが、山頂に神社の由来が記載された掲示板がありましたので載せます。
下りは来た道を戻るだけです。ケガをしないよう気をつけて下りましょう。
一般的に登りより下りのほうが早いので、登りで1時間ちょっとなら下りは40分で下れると思います。
登山ルート②
八王子山(白山) / キズキさんの白山(山梨県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ
このルートはYAMAPのモデルコースではなく、私が選んだルートで、千代田湖登山口から八王子山山頂まで周回するコースです。千代田湖を周回する道路から二ヶ所の登山口にアクセスできるのでその二ヶ所を利用して周回コースを作りました。
登山道は整備されていて、標識もちゃんとあるので、道に迷うこともないかと思います。
歩行距離も短く往復1時間程度と初心者向けのコースとなっております。
千代田湖登山口へのアクセス
登山口は地図上の公衆トイレを北に進むと右手に現れます。
- 住所: 山梨県甲府市下帯那町448
(登山口付近の公衆トイレの住所) - 駐車台数: 数台
- 料金: 無料
- トイレ:あり(登山口付近にある)
登山道②の解説
駐車場
駐車場は千代田湖の周りの道路脇に空き地がたくさんあるので、そこに駐められます。
トイレ
トイレは登山口のすぐ近くにあります。写真は撮り忘れてしまいました。
登山口
登山口は千代田湖入り口のすぐ近くにあります。
白山方面に進みます。
ここが間違えやすいのですが、この白い花崗岩の岩を上に登ります。写真の「至 湯村山 健康の森」方面には行かないです。(そちらからも八王子山には行けるとは思いますが、今回計画したルートとは違います)
実際、私は通り過ぎてしまい、後になってからYAMAPを見て気づき、引き返しました
白い岩を登ると「白山 612m」の看板が出てきました。ここが白山でしょうか…?
南アルプスが見えます。
湯村山方面に進みます。
湯村山方面に進むと山頂に着きます。
下山するには神社の右から奥に進みます。
素晴らしい景色です。富士山と甲府盆地が一望できます。
ここが間違えやすいのですが、健康の森方面に進みます。(千代田湖方面に進んでも帰れるとは思いますが、むしろこっちの方が早いかもしれません。YAMAPのルートにはありませんでしたが)
ここで千代田湖を周回する車道に出ます。車道を右に進めば駐車場に着きます。
温泉
登山の後は温泉ですよね。私も温泉が大好きで登山に関係なく温泉にはよく行きます。
八王子山に登った後のおすすめの温泉しては、「ゆめみの丘」が、料金が安いうえに、富士山や南アルプスを見ながら温泉に入れるので1番おすすめです。
ゆめみの丘
ゆめみの丘の特徴としては、男湯からは富士山、女湯からは南アルプスの山々を眺められることです。泉質としてはナトリウム塩化物泉、泉温・湧出口温度44.3℃の源泉かけ流しです。
料金
大人一人の料金は500円になります。
※コロナ禍での一時的な料金となってるようでして、料金が変わっているかもしれないので最新の情報を確認すると良いかと思います。下記リンクから温泉のHPに飛べます。
まとめ
以上、八王子山(白山)の登り方から周辺情報まで解説させて頂きました。
長かったと思いますが、最後まで読んで頂きありがとうございます。
これで八王子山の登り方はバッチリだと思います。
装備を揃えたら、早速、山に登りましょう!
最高の低山ハイキングを満喫できることを願っております。
コメント